4/19のワークショップ、無事終了しました〜。楽しかったです。今回は1名欠席で2名のご参加でした。
今回のテーマは、はんこ箱づくりでした。前半ははんこ彫り、後半は工作タイム。箱作りは、採寸とか、下書きに時間がかかります。なので、キットを作っていきました。だから、当日は紙を折って組み立てるだけ。そこに半紙を貼って、はんこを捺します。

それでも結構時間がかかりました。参加者さんは、とても手際がよくて、サクサクっとなんでも作業してしまうのです。普段から手作業好きなんだな〜と思いました。

私、きっちりサイズを計ってものを作るのが苦手なのです。だから箱なんて無理!だと思っていたのですが、意外と適当に作れてしまうのです。その手軽さを伝えたくて、ワークショップでも「だいたい、このくらいかな〜、適当に〜」と何度も言ってました。

最後は、はんこを入れてお持ち帰り。たまには、こんなワークもいいかな。みなさん、お疲れさまでした! ありがとうございました。

★ワークショップ、毎月やってます。よかったら、一緒にはんこを作りましょう!
5月のワークは「豆てぬぐいを作ろう!」です。
5/31(日)13:00〜15:30
白い牛にて。
おまちしていまーす。